慣れ

治安の良いと言われる場所(Inner Harbor)周りにも色んな奴が居る。
通りから一本外れると、黒人のおっさんが叫んでいたり、子供にからかわれたり、寝そべって大声で川に向かってしゃべってる奴とか、後をつけて来る奴とかが居る。
車に乗っていても、信号待ちしたとたんに、車を囲まれて勝手に窓ふきする集団も居るし(もちろんお金を貰うため)、怖いっつうねん。。

でも現地の人に言わせれば、ここは最も安全らしい。何となく慣れちゃってきたけど、ぬるま湯につかっている日本人の感覚とは違うわな。

2年前過ごしたTexasの方が全然良い、ああ懐かしい。

アリスクーパー

今日仕事で、現地のカスタマー数名と食事をしたが、一人のおばさんが田中真紀子+アリスクーパーみたいな感じの顔だった。

ここBaltimoreは黒人比率が多い。ヒップホップも良くかかっているし、格好もそのままの若者も多い。でもギャングスタースタイルは怖いっつうの。これまで写真でみてても何とも思わなかったが、路地でそういった集団に出くわすと、飛び上がってしまうがな。

Unearth

BaltimoreのCDストアで、Unearthの新譜を買った。店のタトゥーのハードコア風の兄ちゃん、これまでのアメリカのCDショップだとどこも愛想が良い印象があったんだけど、彼は愛想無しだった。

Unearth、まだあまり聴き込んでいないが、PCで聴いてもなかなかパンチがない。早く帰って車でガンガンにかけたいね。あとLamb of GodのDVDが売っていて買うかどうか迷う。彼らの強烈なゴリゴリ感がどういったパフォーマンスで再現されるのか一度見てみたいんだよね。

Baltimore

治安が悪いぞ、と会う人みんなに忠告されたボルチモア
良いところはまずまずだが、やばそうな所は滅茶苦茶やばそうだ。。
ロケットが飛んで、最高の医療の一方でこの裏の面。
アメリカの2面性は、ぬるま湯日本人にはなかなか刺激が強いねー。

デトロイト

今日から出張でアメリカへ。
2ヶ月弱の滞在予定。
ここ忙しかったので、ほったらかしているサイトの更新や新曲アップをこの滞在期間に取り組むつもり。でもメールが発達した現在、どこにいても仕事から逃げられないんだよね。

デトロイト経由でボルチモア入り。途中トランジットで寄ったデトロイト、地名からKISSのDETROIT ROCK CITYの印象的なリフが頭に浮かんできた。

色々メモ

1.EXTOL
ちょっと前の事だけど、脱退してしまった2人のギターの後任が決定!
2人ともブラックメタルのLENGSELに参加していた人たち。
片方は2ndで演奏していた人ですな。
LENGSELはブルータルかつ結構複雑な展開とか持った曲みたいなので、
意外にEXTOLサウンドに合うかも。でも問題はOle(前のメンバーの方の)の伸びが良くて美しいハイトーンボイスのリプレースが心配。でLENGSELの方はどうなるのかねえ?
http://www.undeceived.net/html/index.html
http://www.durling.com/lengsel/news.html

2.Burnt by the sun
何とこちらもメンバーが脱退!
しかもあの激烈テクニックドラマーのDave Witte(ex.DISCORDANCE AXIS)と来日時のDOJOでも親日派が十分に感じ取られたボーカルのMichael Olenderが、、、特にDaveのドラムが無くなるのは痛すぎるよ。それにしてもDaveが叩いたときのメルトバナナ聴きてーな。
http://www.durling.com/lengsel/news.html

3.Megadeth
いきなり復活し、いきなり出た新作。
HOLY WARSはやっぱりここには無いが解散辺りのアルバムよりは良さそう。
ニックメンザが帰ってきたと聞いていたし、Amazonの誰かのレビューでも”ニックの怒濤のプレイが”って書いてあったんで期待したが、何だ違うじゃん。叩いてるのはヴィニーカリウタだ。
!!って俺的にはこっちの方が衝撃なんだけどね。なぜあのセッション畑ザッパ上がりの名手が何でまたメガデスに、って感じで。
で嬉しいのがギターがかつてPEACE SELLS辺りで活躍していたクリス・ポーランドなのだ。

4.マサチューセッツ周り
Killswitch Engageがブレイク(?)しているが、ここら辺のバンドって今ブームっぽい。
Shadows FallとかUnearthとかの新作出て、買うかどうか迷っているところ。
ニュースクールとか何とか言われてるが、サウンドは100%メタルだと思うんだけどな。

来月から1,2ヶ月アメリカ暮らしだから、現地で仕入れるか、安いし。

台風18号

pop22004-09-07

またまた来やがった、どうなってるんだ今年は、地震まであるし。。
で、また性懲りもなく16号に続き、マイクを手に暴風に挑む。
風って、、それ自体の音はそもそも録音できんわな、
16号では完全にマイクの”吹かれ”を記録していたわけで、
例えばキュルキュルってな感じの音は何かに風が当たって振動したり共鳴した音だから、
これを録るのは尋常ではない。音の出所まで行かにゃならんしな、無理だ。
マイクに筒とかつけるのは邪道だろうしなー。

名付けて台風組曲第16番18番複合

現在ミックス中なのだが、正直全く手に負えない波形だなー。
正に天然ノイズ王。
一応左chは16号、右chは18号、さらにそれぞれのNHKニュース録音のナレーションまで懲って重ねてやったが、全然つまらんのだよ、出来が。。

まあコンセプトを実行するためのチャレンジが重要(?)だった訳だからいいか(笑)